petsねこべや東京店pets
( 東京都世田谷区桜新町 )店舗情報
ねこべや東京店は世田谷・桜新町から徒歩8分にある猫専用のペットホテルサービスです。
静かな環境の中、1部屋1家族限定で猫ちゃんを日当たりの良い広々としたお部屋でお預かりします。
ウェブカメラ完備で24時間いつでもチェック可能。動物取扱業に登録した愛玩動物飼養管理士のペットシッターが夜間も常駐しているので安心です。
・キャットタワー全室設置。
・エアコン完備で24時間お部屋は快適です。
・爪とぎやキャットハウスも備え付けしてあります。
・トイレはドームタイプのシステムトイレやペットシーツ、各種ご用意してます。
・遠隔カメラでネコちゃんの様子をいつでも確認できます。
お気に入りのベッドやおもちゃ等ありましたら一緒にお預かりして、いつもの生活となるべく変わらない環境で安心して過ごしていただけます。
ねこべや東京では猫専門サロン(シャンプー)も是非ご利用ください。詳しくはこちら
お部屋紹介
ねこべや東京店のお部屋は、2畳、3畳、4畳お部屋が全4室の完全個室タイプです。多頭飼いの家族の猫ちゃんも一緒に過ごせる十分なスペースがあり、狭いケージと違って長期でもゆったり過ごせます。




設備紹介
全室、キャットタワー付きで、WEBカメラ対応。24時間いつでも外出先からスマートフォンのアプリで愛猫の様子が確認できます。






基本のお世話内容
- 食事の用意
- トイレの清掃
- スキンシップ
- グルーミング
- メールやLINEで
報告(写真付) - 温度管理など
ねこべや東京店のご利用料金
1日単位(税込) | 基本料 | 1匹追加ごと |
---|---|---|
2畳部屋 | 6,050円 | 3,300円 |
3畳部屋 | 6,600円 | 3,300円 |
4畳部屋 | 7,700円 | 3,300円 |
ねこべや東京では猫専門サロン(シャンプー)も是非ご利用ください。詳しくはこちら
お見積りの確認はこちら play_arrow料金シミュレーション ※シーズン料金分は見積もりには反映されません。シーズン期間をご希望の場合は以下をご確認ください。2022年度 シーズン料金
- 春季期間
- 2022年3月18日(金)~2022年4月5日(火)
- ゴールデンウィーク
- 2022年4月22日(金)~2022年5月8日(日)
- 夏季期間
- 2022年7月15日(金)~2022年8月31日(水)
- 秋季期間
- 2022年9月16日(金)~2022年9月25日(日)
- 年末年始
- 2022年12月23日(金)~2023年1月9日(月)
シーズン料金(1日あたり550円(税込)プラス)は、期間中の日数のみ適用となります。
例:4月22日〜4月27日まで予約の場合、4月24日〜27日分の料金が割増となります。
お支払い方法
※利用日前日までに前金としてお支払い頂きます。キャンセル料金
- ご利用開始日の1ヶ月前から8日前までにお申し出のキャンセルはお見積料金の20%
- ご利用開始日の7日前から前日までにお申し出のキャンセルはお見積料金の50%
- 当日、お申し出のキャンセルもしくは連絡なしの場合はお見積料金の100%
- label対応頭数
- 4匹まで
- labelチェックイン・
チェックアウト - 【チェックイン】9:00〜
【チェックアウト】〜18:00 時間外ご希望の場合はお問い合わせください。対応できる場合もあります。
- label送迎エリア
- ご相談ください。
- labelオプション
- 対応なし
- label事前見学
- 見学可能です。詳しくはお問い合わせください。
ご利用の流れ
1. 空き状況の確認(お問い合わせ)
ご利用日が決まりましたらフォーム、LINE、お電話いずれかよりお問い合わせください。設備などでご質問などある場合は以下よりお気軽にお問い合わせください。
chat_bubbleLINEなら空き状況の確認が一番早くお伝えできます!
2. お見積り
お見積もり金額のご案内と猫ちゃんの確認事項(ワクチン接種や健康状態など)ご確認させて頂きます。
3. ご契約とお支払い
お申込みフォームの利用規約に同意し、ご利用日までにお支払確認できる方法もしくは当日にお引き渡しの際にお支払いください。
4. お預かり(送迎)
来店またはお迎えにて、猫ちゃんをお預かりいたします。
label当日打ち合わせ実施
1. お客様と打ち合わせ
打ち合わせでは、現在の健康状態の確認、ごはんのあげ方、遊び方などペットにストレスがかからないよう『いつものお世話』の方法を詳しくお聞きしております。所要時間は大体15分ほどです。
ワクチン接種(1年以内)証明書をご提示いただいております。また、身分証明証のご確認をさせていただいております。上記の証明書をご提示頂けない場合は、当日でもお断りさせて頂く場合がありますのでご注意ください。
2. 荷物をお預かり
いつも食べているご飯を準備していただいております。ご飯が変わることで食べなかったり、体調を崩す子がいるためお願いしております。いつも使っているベッドや飼い主様の匂いの付いた物などお持ち頂くと少し安心してお留守番できると思います。また、おやつやトイレの持ち込みも可能です。
labelシッター宅にてお世話
打ち合わせの際にお聞きした「いつものお世話」の方法で責任を持ってお世話させて頂きます。お世話中のペットの様子などをメールにてご報告させて頂きます。(希望者のみ)愛情持ってお世話させて頂きますのでご安心ください。
アクセス
ご利用の条件
※利用規約に同意を頂けない場合は、ご予約をお受け致しかねますのでご了承ください。
※飼い主様のご住所が分かる公的な身分証明証(運転免許証、保険証等)のコピーを頂きますので、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
※感染病予防の為、1年以内のワクチン接種済(要証明書)、ノミ・ダニ駆除済の健康な猫ちゃんのみお預かりとさせて頂きます。ワクチン証明書がない場合、事前にご相談ください。
※去勢未実施・マーキング癖がある子はお断りさせて頂きます。
損害賠償保険
当社に故意・重過失がある場合、シッティング活動中の業務に起因して他人の身体に障害を発生させた場合、もしくは他人の財物に損害を与えた場合に、法律上の賠償責任を負担することによって被る損害を補償する保険(東京海上)に加入しております。
ねこべや東京店でお預かりのネコちゃん達
お問い合わせ先
chat_bubbleLINEなら空き状況の確認が一番早くお伝えできます!
どんな人がお世話するの?

資格・経験
資格:愛玩動物飼養管理士
15年以上猫と一緒に暮らしています。現在は自宅に2匹の猫(スコティッシュフォールド)がいます。小さいころから動物が大好きで、犬、インコ、モルモット、ハムスターなど様々な生き物をお世話してきました。大切な猫ちゃんを心を込めてお世話いたします。
自己紹介
なぜ、ペットシッターを始めようと思いましたか?また、意気込みをお聞かせください。
自身も猫を飼っている中で、狭いケージのペットホテルに猫ちゃんを預けストレスになってしまったり、シッターさんにお願いして家でお留守番をさせる場合も長期期間は心配だったり、とても悩みました。これまでの経験を活かし、猫ちゃんのお留守番に困ってる方のお力になれたら嬉しいです。
ペットの好きな仕草など教えてください。
寝顔や毛づくろいしている時、色んな性格があり、その子独特の癖があったり、そういう所を見るのが好きです。
子供のころの夢を教えてください。
ムツゴロウ王国の世代なので、たくさんの動物に囲まれて暮らすのが夢でした。
動物取扱業登録
- 会社名
- ねこべや東京
- 所在地
- 東京都世田谷区桜新町1−31−18 コスモスパジオ桜新町201号
- 登録番号
- 18東京都保第006195号
- 種別
- 保管
- 登録年月日
- 平成31年2月20日
- 有効期間末日
- 平成36年2月19日
- 動物取扱責任者
- 鈴木 真紀